登山関連爪が青紫に!?長距離ランナーになりやすい爪下血腫の対策と治療法は? 先月、50kmのトレイルランニングの大会に出場しました。 ゴール後、足の指に違和感があり恐る恐る確認してみると爪が青紫に変色していました。 痛みは無いし、少し色が変わっている程度なので放置していましたが、治るどころか色が爪全体に... 2016.08.19登山関連
レビュー腸脛靭帯炎対応と書かれていたMcDavid(マクダビッド) ランニングニーバンドを使用してみた! 毎度まいどトレイルランニング中腸脛靭帯炎(ランナーズニー)が発症する管理人のmumu(@mumu_design)です。 先日、長野県で開催されたトレイルランニングレース「モントレイル戸隠マウンテントレイル 20K」に参加させていただき... 2016.06.20レビュー
トレラン記録振り向くとそこには絶景ヒーハー!「モントレイル戸隠マウンテントレイル」ハプニング続出でリタイアよぎる。 2015年トレランデビューしてから1年が経ちました。 デビュー1年目はがむしゃらにレースに参加し、体を壊しては治しの繰り返しでした。 今年2016年は参加する大会を減らし、無理はしないように決めていました。 で、2016年1回... 2016.06.15トレラン記録
ノースフェイス関連ザ・ノースフェイスのトレラン用バックパック「マーティンウィング6」のサイズ選び。私はSサイズをチョイス! ザ・ノースフェイスのトレラン用バックパック「マーティンウィング6」はSサイズとLサイズしか選べない。Mサイズがあれば即決なのに...。 2016.01.14ノースフェイス関連
レビュー忘れちゃいけないトレイルランニングの必須アイテムの1つマイコップ! トレイルランニングの大会では携行品としてマイコップと書かれていることが多いです。 トレイルランニングはマラソンとは違いスタッフの人数も限られ、自然とも共生しなければならないので準備してある水分を走りながら飲み、紙コップを道端に捨てると... 2016.01.13レビュー
トレラン記録2015年出場したトレイルランニング大会一覧。で、今年はどうする? 遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。 昨年からトレイルランニングの大会に参加するようになり、体の故障に悩まされた年になりましたが楽しい1年でもありました。 ただ、メインの登山に行く機会が少なくなり里山中心に数回登る... 2016.01.07トレラン記録
登山関連トレイルランニング中、膝に激しい痛みが…。外傷名「腸脛靭帯炎」 サポートタイツを履かないことで股関節の痛みが解消されましたが、新たな悩みが出来ました。 しかも、かなり深刻です。 それは膝の痛み。 36キロのトレイルランニングの大会中に起きた事なんですが、最初の山を登り終え、急な下り... 2015.11.10登山関連
トレラン記録初UTMFポイント獲得!!鏑木毅さんプロデュース「中能登トレジャートレイルラン」 今回参加した大会は鏑木毅さんプロデュースの中能登トレジャートレイルラン50kmです。 去年の第1回大会にはなかったコースで、完走するとUTMFポイントが獲得できます。 第1回大会に知人が参加したのを聞いて今回エントリーしました。 ... 2015.10.27トレラン記録
登山記録低山だけど360度大パノラマを楽しめる「奥獅子吼山」標高928m 今回は前々から登ってみたいと思っていた石川県白山市にある奥獅子吼山の登山記録でもありトレイルランニングの練習記録です。 スカイ獅子吼のゴンドラで登れる後高山(しりたかやま)には、今年の夏に家族で行ってきたばかりですが、奥獅子吼山に登る... 2015.10.03登山記録
トレラン記録ドシャ降りの雨の中走り抜けた立山山麓トレイルラン TOGA天空トレイルランで痛めた膝が良くなるのを見越して距離を控え目にした「立山山麓トレイルラン」18kmにエントリーしました。 大会当日には膝の痛みはほとんど無くなっていましたが、その日はドシャ降り。 雨の中走った結果は後ほど... 2015.06.22トレラン記録