余談全長4.2cmミニチュアカブトムシ続々誕生! 我が家のカブトムシ只今成虫ラッシュです。 7月18日現在オス6匹。メス3匹の合計9匹成虫になりました。 1番はじめに生まれたオスのカブトムシはツノが立派な標準サイズでしたが、それ以降生まれるカブトムシのオスはミニチュアばかりです。 ... 2019.07.22余談
余談待ちに待った令和元年第1号カブトムシ誕生! 育児手伝い、カブトムシの飼育に忙しい管理人mumu(@mumu_design)です。 最近山関連の投稿がなく申し訳ありません。涙 さて、今年は約50匹のカブトムシ幼虫を親戚から頂きました。 全部は飼育出来ないと思い、保育園や知人の... 2019.07.11余談
余談蛹になってたよ!我が家のカブトムシ 先日昆虫マットに空洞が出来ていたのでのぞいてみるとカブトムシの幼虫が蛹になっていました! 空洞のこと調べてみると「蛹室」と言われるもので蛹になる前に幼虫が最期の力を振り絞って作ると言われているそうです。その蛹室がうまく出来なか... 2019.07.02余談
余談カブトムシの幼虫が砂から出てきた!?そんな時は… カブトムシの幼虫をもらってから約1カ月がたちました。 仕事から帰ってきたら息子から幼虫が1匹砂から出てきていたと報告を受けました。 早速虫カゴを見てみると幼虫の姿はなく、出てきていた幼虫は砂の中に戻っていたのですが、 昨年の経... 2019.05.27余談