私のザックにはデジカメが取り出しやすく収納しやすいスペースがなく、いつもズボンのポケットに入れながら行動していました。
ポケットに入れておくと自分の熱気と汗でカメラが濡れることがしばしばあったので何かザックに取り付けられるポーチ等があればなぁと
今回見つけたのがミレーのLESCHAX PADED POUCHです。
※現在は[ミレー] ヴォヤージュ パッデッド ポーチ代替商品として販売しています。
衝撃パッドが入ったフルパッド仕様になっていてiPhone5や5s、デジカメが1つ入るくらい大きさで行動食を入れておくのにもいいと思います。
裏にはショルダーストラップに取り付けることのできるベルクロがついています。カナビナでも取り付け可能。
MILLET(ミレー)LESCHAX PADED POUCH MEDIUM
選んだ理由
この商品を選んだ理由は、レインカバーが付いていたこと。
ザックと同じブランドで同じ色だったこととデジカメがすっぽり入る大きすぎず、小さすぎないサイズだったからです。
収納
内側にはポケットとキーリングがついていて、携帯・スマホやデジカメ、GPSに行動食などの小物が収納できます。
レインカバー
裏面のマジックテープでとめられたポケットの中にレインカバーが収納されています。
ショルダーストラップから流れてきた雨は裏面から浸みてきそうな気がします。
ザック装着
私がいつも使用しているMILLET(ミレー)のECRINS 30での装着例です。
感想
使用目的のデジカメを収納する分には十分機能を発揮しています。
ただレインカバーがついているとはいえ、防水ではない精密機器(デジカメ・スマホ・GPS)を本降りの雨の中収納する勇気がないですね。
実際雨の中使用したことがまだないので何とも言えませんが…。
バスやロープウェイ等の乗車券を仮収納するのにも重宝しました。
使う人によっていろいろと使い道がある商品だと思います。