令和2年1月になっても、まだ石川県の市街地では遊べるほどの雪が降っていませんが、雪空かしや息子との雪遊びに備えてノースフェイスのグローブを購入しました。
ノースフェイスのグローブは前回紹介したDenali Etipグローブに次ぐ2つ目。

Denali Etipグローブは、暖かさを求めて購入したグローブですが、今回は防水性も兼ね備えたグローブ、Guardian Etipグローブを購入してみました。
日本のノースフェイス公式ネットショップで探しても見つからない商品なので、海外限定販売のグローブだと思います。
購入したサイズはメンズ(ユニセックス)のS。
海外ネットショップにて購入したのでUSサイズと思われますが、調べてみると測り方が違ったのでサイズ感も含めてレビューします。
THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) Guardian Etip Gloves / ガーディアン イーチップ グローブ
Guardian Etipグローブは、暖かさ、快適さ、保護のための汎用性の高いショートガントレットアルペンスキーグローブです。
保温材には、Heatseeker Ecoを使用しているので暖かく、親指と人差し指にはタッチスクリーン対応のEtip機能が備わっています。
耐久性撥水仕上げ(DryVent™2L)の100%ナイロンフェイル、手の平には革のようなポリウレタンを使用しています。
取り外し可能なリストリーシュが付いていて、使用していないときにグローブが落下するのを防いでくれます。
海外サイズ表記と日本サイズ表記の違い
Guardian Etipグローブのサイズは、海外のネットショップに記載されたサイズチャートを参考に購入しました。
パッと見たら日本のサイズより全体的に小さい数値が書いてあり、項目も二つあります。
ノースフェイス 海外サイズ メンズ(ユニセックス)
サイズ | 手の平の外周値(cm) | 長さ(cm) |
---|---|---|
XS | 16-17 | 15-16 |
S | 18-19 | 17-18 |
M | 20-21 | 19-20 |
L | 22-23 | 21-22 |
XL | 24-25 | 23-24 |
ノースフェイス 日本サイズ メンズ(ユニセックス)
適合サイズ/TNF表示 | XXS | XS | S | M | L | XL |
---|---|---|---|---|---|---|
手囲(cm) | 17〜18 | 19〜20 | 21〜22 | 23〜24 | 25〜26 | 27〜28 |
ん?レディースサイズを見てるのかと思いましたが、何やら手の採寸方法が違うらしい。
日本では、生命線の始点を【A】と小指の付け根から2/3の点【B】を結んだ周りの長さでサイズが決まっていました。
海外では、下の画像のように巻尺で指の平の外周値を測定します。
更に手首の付け根から中指の先までの長さも書いてありました。
私の手を採寸してみました。
まず、手の平の外周値は19.5cm。
手の平の全長は18.5cmでした。
素人採寸なので若干ズレがあります
ちょうどSサイズとMサイズの中間なのでMサイズを選んでも良かったのですが、EtipグローブのSサイズでも少し余裕があったのと、海外仕様だからといって日本向けより小さくはならないだろうと思い、Sサイズにしました。
Guardian Etipグローブのサイズ感
サイズ感は、
ピチピチでもなく、ブカブカでもない
ちょーどいい感じ!!
指や手首周りに圧迫感は感じません。
手首のマジックテープをせず、下にブランっとさせてもスルスル落ちることはありませんでした。
逆に、Mサイズを選んでたらブカブカだったのかなと思います。
購入の決めてはデザインと色
数あるノースフェイスのグローブの中でこのグローブを選んだのは、やはりデザイン!
というか、色に惚れたと言ってもいいかもしれません。
もちろん機能も重視していますよ。笑
シンプルにロゴが入っているだけのデザインですが、アウトドアにあったカーキ色?(MILITARY OLIVE)が気に入っています。
最近キャンプ道具もカーキ色や、ベージュ色に偏っている気がします。
Guardian Etipグローブの便利な機能
このグローブは、人差し指と親指がタッチスクリーンに対応しています。
電話に出たり、カメラのシャッターを押すような簡単なスマホ操作ならできますが、文字打ちなど細かな操作はできませんでした。
細かい操作をする場合、グローブを外さないと出来ませんが、このグローブには手首に掛けるリーシュが付いているので脇に挟んだりしなくていいので楽ですよ。
あとは、大抵のグローブに付いている左右のグローブがバラバラにならないようにまとめておけるクリップももちろん付いています。
最終的に管理人が言いたいこと
私mumuがこの記事で言いたいことは、Guardian Etipグローブが機能もデザインもいいよ!ってことはもちろん、海外のネットショップでノースフェイスのグローブを買う時は、手の採寸方法が違いますよってこと。
日本でノースフェイスのグローブを購入したことがある人で、同じ測り方をして数字だけみて購入するのは危険なので注意して下さい!