ノースフェイス好き管理人mumu(@mumu_design)です。
ノースフェイスアイテムってスポーツ店やアウトドア用品店、もちろん洋服屋さんに置いてあるけど、私は基本的にネットショップで買います。
ネットショップだと比較して安く買えるのがメリットだけど、実物を見ることができないし、触ることも、着てみたり、身に付けたりもできないのがデメリットですよね。
特にサイズ選びで迷ったことありませんか?
今回紹介するTHE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス)Highline Beanie / ハイライン ビーニーは、One Sizeしかないので頭のデカい私が入るか心配でしたが、購入してみたのでサイズ感も合わせてレビューします。

まずビーニーとは何ぞ?から
ファッションに疎いので調べたことメモします。
裾が折り曲げてないツバのないニット帽の事をビーニーと言われているが、はっきりとした定義はないらしい。
NORTH FACE (ザ・ノースフェイス ) Highline Beanie / ハイライン ビーニー
肌触りの良い伸縮性のある生地で作られたニット帽で、内側にある品質タグを切ればリバーシブルで使えます。
サイズ
ONE SIZE
床に置いた状態で帽子の下のラインを一周測ってみると、49cmありました。
高さは18.5cm。
生地が伸縮するので多少幅や高さは伸びます。
素人採寸なので若干のズレがあります。
サイズ感
私はどちらかというと頭がデカいらしい。嫁によく言われているので…涙。
実際に、コメカミとオデコを通るラインで頭を一周測ってみるいと57.5cmありました。
これがデカいのかはわかりませんが…
そんな私がハイライン ビーニーを被ってみるとこんな感じ↓
ゆったり感はないけど、締め付け感もありません。
もう少し深く被りたい感じはするけど、嫁にはちょうど良いと言われました。
幅はまだ伸びる余裕がありましたが縦の伸びはこれが限界ですね。
リバーシブル
品質タグを切れば裏返しでも使えます。
タグの糸は1本切ればシュルシュルっと全部抜けました。
柄はなく、至ってシンプルなデザインになってます。
サイズ感は裏も表も一緒。
感想
サイズに関しては、伸縮性があるので頭周りが49cmより小さい人でなければ問題無く被れます。
生地は柔らかく肌触りがいい分、洗濯の際は気を使わないと毛玉になりそう。
リバーシブルとして使うことがてぎるビーニーだけど、気付いたのは2、3回使った後でした。汗
品質タグを切るという発想がなかったのと、わざわざ無柄の方を使おうと思わなかったからです。
デザインは、前面にあるロゴが印象的で「あっ!ノースフェイスのビーニー被ってる」って一目で分かるのがいい!!
さりげなくロゴが入るのもいいけど、ここまで大胆にロゴが入るのもノースフェイス好きにはたまらないですね。笑
あくまでも、個人の意見なので参考程度に読んでもらえると嬉しいです。