私mumu(@mumu_design)が愛用しているトレッキングポールの紹介です。
健脚だと思って始めた登山ですが、股関節痛を発症してしまい、真っ先に必要だと感じた登山道具の1つです。
使ってみた感想などレビューもしているので参考にしてもらえると嬉しいです。
アフィリエイトプログラムを利用し商品の紹介や画像を掲載しています。
当ブログのリンクを経由して商品の購入される場合、リンク先の販売者(ショップ)との間でやりとりが行われることになります。
当ブログでは販売はいたしておりません。
当ブログのリンクを経由して商品の購入される場合、リンク先の販売者(ショップ)との間でやりとりが行われることになります。
当ブログでは販売はいたしておりません。
ストック(トレッキングポール)
トレッキングポールとは登山で使う杖のことです。
登山での登り下りで足かかる負担を分散させ、筋肉やひざの疲労を緩和し、関節や骨への負担を軽減してくれます。
また、足場の悪い登山道では転倒を防ぎ怪我の予防にも役に立ちます。
BLACK DIAMOND(ブラックダイヤモンド) トレイル BD82328

ブラックダイヤモンドというブランドを知るキッカケになったアイテムです。
使いやすさ、デザインが気に入っています。

トレッキングポールを使って足にかかる負担を軽減。Black Diamond(ブラックダイヤモンド)トレイル・コンパクト
登山中必ずと言っていいほど股関節が痛くなる管理人のmumu(@mumu_design)です。 サポートタイツやらサポーター、テーピングなどで対策している中の一つとしてトレッキングポールを使用しています。 トレッキングポール(スト...