ノースフェイス好きの管理人mumu(@mumu_design)です。
旅行に必要な洗顔や歯ブラシなどの小物類ってどうしてますか?
登山やアウトドアで使用するヘッドライトや電池、マルチツールなどはバックパックにどのように収納してますか?
女性は日頃から化粧ポーチのような便利な小物入れを持っていますが、男性はあまり持たないですよね。
で、今回は男性でも違和感なく普段使いできるポーチを紹介します。
THE NORTH FACE PADDED CANISTER
このポーチは旅先で洗面用具や化粧品を入れたり、アウトドアシーンではヘッドライトや調理用具、エマージェンシー用品などを収納し、旅行バックや登山用バックパックなどの整理に役立ちます。
トップ部分をファスナーで閉じ、バックル留めするデザインで、両端のバックルを上部で連結させればハンドルにもなります。
Sサイズは1.5リットルで男性の手のひらサイズくらいの大きさです。※参考 10×10.5×9cm
私は家の鍵などの鍵類やヘアワックス、イヤホンや目薬などを持ち運ぶ用途としても普段使用しています。
中にパッドが付いているのでスマホや音楽再生機器を入れても問題ありません。
もちろん旅行の時は洗顔や歯磨きセット。
アウトドアや登山の時はヘッドライトやマルチツール、ファーストエイドキットを入れるのに役立てています。
※現在販売終了してしまったのか見当たりません。代わりにトラベルキャニスターという商品が販売されていました。